冬の足音が近づく季節。
最も多く寄せられるこの質問。『最近、頭がかゆくて…』
今回は、頭がかゆくなったその時!頭に一体なにが起こっているのか!?
を調べてみました。
【目次】
・バリア機能の低下
・敏感肌スパイラルって??
・バリア機能を回復させるために
・まとめ
バリア機能の低下
頭がかゆい一番の原因は、頭皮のバリア機能が低下していることです。
正常な頭皮は、皮脂膜と呼ばれる天然のオイルで覆われています。
しかし、トラブルが起きた頭皮を観察すると外部からの刺激が皮膚内部へと及び、水分が蒸発しやすい状態になっています。
敏感肌スパイラルって??
バリア機能が低下した頭皮は、外部刺激に敏感です。
皮膚は、基底層と呼ばれる組織から新しい皮膚を生み出すターンオーバーと呼ばれる働きがあります。
ターンオーバーの乱れから基底層がダメージを受けやすくなり、未熟な細胞が増え、さらにバリア機能が低下する、という負のスパイラルに陥ります。
バリア機能を回復させるために
まず、敏感肌スパイラルに陥る前にしっかりとケアすることが重要です。
乾燥してきたかな?と思った時にボディクリームやオイルでうるおい貯蔵するよう意識することが大切です。
いくら水分を与えても、うるおいを肌に閉じ込めることが出来なければ意味がありません。
最近の研究では、未熟な角質細胞においては『インポルクリン』というたんぱく質が少ないということが発見されています。
その※インポルクリンの発現を高めることで角質が成熟します。
その角質が成熟化することでバリア機能が正常に働くようになります。
※インポルクリン発現UP成分『マヨナラ葉エキス』
まとめ
まずは、バリア機能を高めること。
そして、皮膚のターンオーバーの働きを正常にすることが肝心!
敏感肌スパイラルになってしまったら『マヨナラ葉エキス』配合のケアをおすすめします
【ライタープロフィール】
藤沢 湘南台の一軒家プライベートサロン『LimpS by KENJE』代表 岩崎ユウ
椅子2席だけの小さなサロンを経営。
『優しいヒトトキを贈る』をコンセプトに、毎日忙しい共働き世帯の皆様に、
もっとシンプルに、キレイを楽しむライフスタイルをご提案。